少し過ぎてしまいましたが、先日6月28日は 一年前に旅だった ...
ねぶた祭りはそりゃもう壮大で圧倒的で、 &nb ...
ぶっちゃけ、青森をナメてかかっていました。 ねぶた見てリンゴ ...
電気もガスも使わずに薪だけでお風 ...
僕達が「東北あしたの森」にきた理由はいくつかあって そのうち ...
「種(たね)の問題って、知ってますか?」 恒例 ...
あしたの森では、これからまさに新しく家を建てるよ!という時期 ...
「原発についてはどう思いますか?賛成ですか?反対ですか?」 ...
「地元の人には、”DASH村みたいなものR ...
東京〜北海道に至るまで、めまぐるしい日々を過ごしていたので ...
北海道といえば、牧場!(←勝手なイメージ) と ...
旅先で何を食べるか、というのを考えるとき ・全 ...
みなさん、野菜は好きですか? そうですね、だいたい好きですよ ...
今回は、 登米カルチャーの中心地であるCAFE GATIオー ...
>>>前回の記事:登米の田んぼの中に、農と ...
ふつう、食材を手に入れるときは「スーパー」に行って ものを買 ...
気仙沼のまちを歩いていると、大きい白黒の人物写真があちらこち ...
気仙沼二日目。底上げの成宮さんが午前中の忙しい ...
気仙沼でお世話になったのが、というグレイトなNPO法人です! ...
石巻にたどり着いた時点で、 — ...
石巻には、商店街ちかくに ゆっくり作業したり本が読めるシェア ...
マッハさんは友人とふたりで一軒家をシェアして暮らしています。 ...
石巻で僕たちがお世話になったのは、古里裕美さん、” ...
震災から2年と4ヶ月が経った石巻に足を踏み入れたとき いちば ...
ふたりで旅にでることが決まったとき、 それをどこからはじめる ...
「いい町へ行くと、いい通りがある。 通りを歩いていると、いい ...
栃木県北部の、那須というところに 「非電化工房 ...
僕は田舎者なので、「東京」を特別視する節があります。 &nb ...
鎌倉といえば…. みなさん何を思い ...
「ここに泊まるためだけに、鎌倉に来るのもいいなぁ」 と思えて ...
今回の東京滞在でいちばん楽しみにしていたのが、ここです。 ...
旅人の「ここ良かったよ〜!」という言葉は ガイドブックよりも ...
大学時代から仲良くさせてもらっている先輩のご好意で 旅の初日 ...
どうも〜!!!ババケンこと馬場健太です! 僕た ...
2013年6月の終わり。 3ヶ月間借りた部屋を出る直前に、 ...
さてさて、前回は“女子がPARCO ...
これからは、「ふつうの女の子」も” ...
フラ~っと本屋に行ったら、雑誌コーナーに見たこと無いタイトル ...
過去2回にわたり、はじまったばかりの糸島での古民家シェアハウ ...
今回は、はじまったばかりの糸島シェアハウスの暮 ...
近頃よく耳にする「古民家シェアハウス」 いわゆる築何十年の家 ...
突然ですが、何の前触れも無しに、僕がめちゃくち ...
先日、お互いの休みを利用して念願の『到津の森公園』に行ってき ...
何かを漠然と「やりたいなぁ」と思ってて それが ...
ここでは、琴未さん(22)の世界 ...
旅を終えて、いちばんよく聞かれて、いちばん困る ...
ここでは、馬場健太(@kenta_b)が 大学3年生時を休学 ...
世界の珍肉が大集合!!!
「珍肉BBQ」開催決定のお知らせ。
■珍肉BBQとは・・・・・
昨年メディアで話題となった BBQ イベントが更にパワーアップして今年も開催決定!!
「豚の丸焼き」「ワニの手足グリル」「ワニタン味噌炒め」「うさぎの丸焼き」
「カンガルー、ヤギ、馬など珍肉ケバブ各種」「日本初ラクダバーガー」
「ダチョウのステーキ」「蝦夷シカと猪肉のワイルド焼きそば」など
約10種類の珍肉の祭典!!
これを逃せば食べられない超豪華ラインナップの数々!!
牛・豚・鶏など、スーパーで売っているような肉は一切焼かない
100%インパクト重視の珍肉の祭典となります。
ご興味御座いましたらご連絡下さい。
専用プレス記事を送ります。
矢野 080-7953-1199